プロフィール
始めまして。
「エコ家族のサステナブルライフ」に来てくださってありがとうございます。
このブログは夫婦で運営しています。
私たちは、エコ家族というにはまだまだ経験不足だし知識不足ですが、このブログを通していろんなことを学びたいなーと思っています。
最近は「サステナブル」や「プラスチックフリー」、「自然栽培」などにすごく興味があります。
きっかけは、「節約」から始まりました。
最初はレジ袋はお金がかかるから、エコバックを。
次はスタバでタンブラーを持ってくと20円引きになるからマイボトルを。
ペットボトルをイオンに持ってくと、イオンポイントが貯まるから、ポイントの貯まるリサイクル品はイオンへ。
そうこうしてる間に、世の中には無駄がすごく多いことに気づきました。
次から次へと新しいものを消費する社会です。
スタバではストローやカップのゴミがたくさん出ます。
レジ袋だってエコバックさえあれば、不要なものです。
使われなくなった物達の行方・・・
それは「50年後に海のゴミが魚の量を超える」という結果です。
そこからプラスチックフリーというものを知り、プラスチックの危険性を知りました。
興味を持ち始めた途端に、いろんな情報が入って来て怖くなりました。
農薬の量や、洗濯製剤に含まれるマイクロプラスチックなども全然知らなかったのです。
いきなり全てをなくすことは不可能ですが、できることから気楽にやっていきたいなと思っています。
皆さんもこのブログを読んで、楽しんでまずは興味を持っていただけたら嬉しいです!!